石けん作り、ハマる。
Kotone&BIG.(ハンドメイド)
昨年買った、石けん作りのキット。
ようやく作ってみました(^^ゞ

石けん素地を電子レンジで溶かし
エッセンシャルオイル、ハーブを加えて
型に流しいれるだけ(^^ゞ
ターメリックパウダーを混ぜて
ほのかに色付け。
精油も何種類かブレンドして
いろんな香りが作れるそうで
なんか…楽しい…(^^ゞ
アレとソレを混ぜたらどうなるんだろうって
こういう実験的なもの?
コワいもの見たさ的なもの?
好きです(笑)
ちなみに先日テレビを見ていたら
加齢臭をカバーするために
着けちゃいけない香りは
ストロベリー系だそうで。
ことちちにやってみようかねぇ(笑)
ことちゃんには今の時期なら
スイカとキュウリのブレンドだな(*^▽^*)
とういうのはおいといて
作った石けんを乾かす場所は
玄関かリビング。
どちらもワンコやら靴やらカビやら
独特の生活臭が強いところなので
置いておくにはちょうどいいです(^^ゞ
石けん作り、ハマりそうな
ははでありました(^^ゞ

にほんブログ村
ようやく作ってみました(^^ゞ

石けん素地を電子レンジで溶かし
エッセンシャルオイル、ハーブを加えて
型に流しいれるだけ(^^ゞ
ターメリックパウダーを混ぜて
ほのかに色付け。
精油も何種類かブレンドして
いろんな香りが作れるそうで
なんか…楽しい…(^^ゞ
アレとソレを混ぜたらどうなるんだろうって
こういう実験的なもの?
コワいもの見たさ的なもの?
好きです(笑)
ちなみに先日テレビを見ていたら
加齢臭をカバーするために
着けちゃいけない香りは
ストロベリー系だそうで。
ことちちにやってみようかねぇ(笑)
ことちゃんには今の時期なら
スイカとキュウリのブレンドだな(*^▽^*)
とういうのはおいといて
作った石けんを乾かす場所は
玄関かリビング。
どちらもワンコやら靴やらカビやら
独特の生活臭が強いところなので
置いておくにはちょうどいいです(^^ゞ
石けん作り、ハマりそうな
ははでありました(^^ゞ

にほんブログ村
スポンサーサイト