紅小玉スイカと社会情勢…
日常
はは、昨日の小さめのスイカ、
紅小玉スイカって言うらしいですよっ!

冷蔵庫にまるごと入るので、夫婦だけの我が家には
ちょうどいい大きさです。
それが今日、近所のスーパーで山積みになっておりました(^_^;)
一般的な大きなスイカよりも目立つところに置かれています。
こと家周辺は高齢者だけの世帯が多く…
パックの肉や刺身も 少量で売っています。
まぁ 小さいパックに詰めると割高になるんですけどね。
小玉スイカも、そんな少子高齢化の社会情勢を反映しているのでしょうか?(@_@;)
小玉スイカ誕生の真意が気になります(^_^;)
もうなくなったんで 買ってくださいっ!

ホントにスイカ好きなんで 2人と1匹で あっという間になくなりました(^_^;)
次に実家から届くまでに お試しで買ってみようと思います(*^_^*)
紅小玉スイカって言うらしいですよっ!

冷蔵庫にまるごと入るので、夫婦だけの我が家には
ちょうどいい大きさです。
それが今日、近所のスーパーで山積みになっておりました(^_^;)
一般的な大きなスイカよりも目立つところに置かれています。
こと家周辺は高齢者だけの世帯が多く…
パックの肉や刺身も 少量で売っています。
まぁ 小さいパックに詰めると割高になるんですけどね。
小玉スイカも、そんな少子高齢化の社会情勢を反映しているのでしょうか?(@_@;)
小玉スイカ誕生の真意が気になります(^_^;)
もうなくなったんで 買ってくださいっ!

ホントにスイカ好きなんで 2人と1匹で あっという間になくなりました(^_^;)
次に実家から届くまでに お試しで買ってみようと思います(*^_^*)
スポンサーサイト